2017/08/28

この記事は約 4 分で読めます♪
スポーツする時に普通のブラでは、
「肩紐が落ちてくる」「アンダーのワイヤーがずれる」、「胸が揺れてスポーツに集中できない」といった違和感を感じることはありませんか?
ここではスポーツブラをつける必要性と正しい付け方や選び方をご紹介し、快適なスポーティーバストライフを提案します!
sponsored link
スポーツブラの役割って?
普通のブラジャーはバストを美しく見せるために作られています。
一方でスポーツブラは、高いホールド力でスポーツ時のバストの揺れを防止する機能に優れています。
さらに、肩紐やアンダーがずれて集中力を妨げないように、また、スポーツ時の体の変化に対応できる伸縮性や吸水性のあるつくりになっています。
運動時のバストの揺れは、美しいバストを保つのに大切な役割をしている「クーパー靭帯」が伸びたり切れてしまう原因となり、胸が垂れたり形が崩れてしまう原因に。
クーパー靭帯は一度切れると元に戻ることはありません。
スポーツ時はスポーツブラを着用して、バストを運動時の揺れや衝撃から守ってあげる必要があるんですね。
スポーツブラをつけるメリットは?
運動時の激しい衝撃に耐えられるような作りになっているので、胸を揺れから守ってしっかり支えることができます。
伸縮性の高い素材を使用しているので、スポーツ時にも動きやすく、フィット感があります。
メッシュ生地などの通気性が良い素材で速乾性に優れ、汗をかいても素早く乾く機能がついているものもあります。
また肩紐のずれや、アンダーワイヤーのずれで不快感を感じることがありません。
スポーツブラの正しい選び方は?
自分のバストのアンダーサイズをしっかりはかり、全体にフィットするサイズを選びましょう。
- 伸縮性があり、肌やバストにしっかりフィットしているか?
- 付け心地は、気持ちいいか?
- ムレなどを感じない、通気性や速乾性に優れているか?
以上の点に注意して、お気に入りを選びたいですね。
スポーツブラはただ着用すればいいというわけではありません。
正しく着用して美しいストラインをキープしましょう。
スポーツブラの正しい付け方
- ストラップを両肩にかける。
- アンダーラインを合わせる。必要に応じて、ストラップの長さを調節しましょう。
- カップにバストがきちんと収まっているか、確認しましょう。
- ストラップは、きつすぎないように、指2本を入れて、余裕があるくらいに。
- アンダーも指2本入れて、余裕あるくらいを目安に確認します。
- 腕をふったり、体を上下左右に動かしたりして、スポブラがずれないか確認しましょう。
背面ホックのあるスポブラの時は、、、。
- 両肩にストラップをかける。
- ホックをかけるときは、アンダーラインにあうように。
- ストラップの長さを合わせる。
- しっかりとバストをカップに入れる。
(背面ホックのないスポブラの時は、上からかぶってから、また、脚から体を入れるように、つけます。)
スポーツブラなら、もうバストの揺れも気にならない。心と体とバストに快適なスポーツライフを、思い切り楽しんじゃいましょう!!
Written by yuki kinoko